
そろそろ開きそうな蕾もたくさん

守門を見つめるヒメサユリ




可憐ですね~

蟻

なに虫?
今回のレンズはSIGMA17-70だったので、なかなか寄れます。

駐車場が混む前に早朝から出かけたんですが、下りてきたらちょうどヒメサユリ祭りで
できたてのおにぎりを頂きました(*^^*)
地元、三条市下田地区のコシヒカリです。美味しくない理由が見当たりませんね~♪
見頃になったくらいに、もう一度行こうかな。
- 関連記事
スポンサーサイト
2019.05.25 / Top↑
ぷりんちゃん
ヒメサユリはピンクなんですね。
ササユリが実家の山に咲いていて毎年楽しみに子供の頃1人で見に行ってました。
こんなに沢山あると歩くのも楽しいでしょうね。
ササユリが実家の山に咲いていて毎年楽しみに子供の頃1人で見に行ってました。
こんなに沢山あると歩くのも楽しいでしょうね。
2019/05/29 Wed 08:51 URL [ Edit ]
花火星人
>>ぷりんちゃんさま
新潟、山形、福島にしか咲かないヒメサユリ。
それでも、地域(山域)によって色の濃さも違いますし
それぞれが素敵です。
新潟、山形、福島にしか咲かないヒメサユリ。
それでも、地域(山域)によって色の濃さも違いますし
それぞれが素敵です。
2019/05/30 Thu 00:36 URL [ Edit ]
| Home |