前の駄ブログがくたばりかけの時に、一時的に間借りさせてもらうつもりだったけど
復活を信じていたユーザーの気持ちを踏みにじって、ケツまくって逃げ出したからね。
それ以降、NTTと名がつくモノは信じないことにしています。
で、結局避難所のつもりが本宅になってしまったので
タイトルも以前の本宅と同じに戻しました。
まぁただそれだけのことなんですが、今後ともよろしくでございます。
復活を信じていたユーザーの気持ちを踏みにじって、ケツまくって逃げ出したからね。
それ以降、NTTと名がつくモノは信じないことにしています。
で、結局避難所のつもりが本宅になってしまったので
タイトルも以前の本宅と同じに戻しました。
まぁただそれだけのことなんですが、今後ともよろしくでございます。
2010.05.29 / Top↑
2010.05.26 / Top↑
急遽福島市内に泊まりになったので、情報誌やホテルのロビーで
情報収集をすると、わりと近場でちょうど見頃の花の名所発見!
情報収集をすると、わりと近場でちょうど見頃の花の名所発見!
2010.05.26 / Top↑
2010.05.25 / Top↑
2010.05.24 / Top↑
2010.05.24 / Top↑
今回、山頂から見たい景色があり・・・
2010.05.23 / Top↑
2010.05.23 / Top↑

仕事の伝で頂いたモノ。
某Peachの製品ではありません。
未だ、某Peach製品は品薄のようですねぇ。
これは、ある食品メーカーがさるところから依頼を受けて
委託で作っているものです。某Peach製品よりも、唐辛子も油も
グレードの高いモノを使っているらしいですが・・・
世の中、何が流行るかわかりませんね。
ただし、ラー油がバカ売れしたからといって、すぐに原料となる
唐辛子の供給が増えるはずもなく、有るものを取り合ってる状態です。
中小の食品メーカーは、そもそも原料の唐辛子の入手そのものが
困難なんだとか。。。
2010.05.22 / Top↑
カレーハウスCoCo壱番屋(愛知県一宮市)の県内2店舗が17日、
日野町内で駆除されたシカの肉を使ったメニューの提供を始めた。
シカ肉は大半が廃棄処分されており、関係者らは有効活用の第一歩として期待している。
おぉ!これ新潟県内にも追加展開してくんないかなぁ。
食いてぇ!!!!!
日野町内で駆除されたシカの肉を使ったメニューの提供を始めた。
シカ肉は大半が廃棄処分されており、関係者らは有効活用の第一歩として期待している。
おぉ!これ新潟県内にも追加展開してくんないかなぁ。
食いてぇ!!!!!
2010.05.18 / Top↑