ペンタックスリコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、
アウトドア撮影に適した防塵・防滴構造の小型軽量ボディに、一眼レフならではの
本格的な機能と軽快な操作性を備えたミドルクラスのデジタル一眼レフカメラ
「PENTAX K-30」を発売いたします。
もし今K10Dだけ持ってて、買い増しを考えるとしたら
K-5とK-30で悩むかもなぁ。
K二桁機でこれだけのモノを出してきたということは
K-5の後継の一桁機はどうなるのか、自らかなりハードルを
上げちゃったんじゃない?PENTAX(^_^;)
ま、そのぶん期待も膨らむわけですが。
アウトドア撮影に適した防塵・防滴構造の小型軽量ボディに、一眼レフならではの
本格的な機能と軽快な操作性を備えたミドルクラスのデジタル一眼レフカメラ
「PENTAX K-30」を発売いたします。
もし今K10Dだけ持ってて、買い増しを考えるとしたら
K-5とK-30で悩むかもなぁ。
K二桁機でこれだけのモノを出してきたということは
K-5の後継の一桁機はどうなるのか、自らかなりハードルを
上げちゃったんじゃない?PENTAX(^_^;)
ま、そのぶん期待も膨らむわけですが。
スポンサーサイト
2012.05.30 / Top↑

こないだの米山の帰り道に、高速道路をのんびりと
クルージングしながら帰ってきたら・・・
おぉ!こんな燃費で走れるんだ、このクルマ\(◎o◎)/!
ま、エコとか気にするならこんなクルマ乗るなよって話なんだけど
いずれにせよ、燃費がいいに越したことはないでしょ(*^_^*)
2012.05.28 / Top↑
2012.05.27 / Top↑
2012.05.27 / Top↑
2012.05.26 / Top↑
2012.05.26 / Top↑
今日はお休み♪
GWに出勤してたからね。

さ~て、どこへ行こうか?ということで
日本百名山の苗場へ♪
小赤沢の駐車場は、平日ということと季節的なこともあり
貸切状態(*^^)v
ただし、役場の人から『ルート表示無いよ』と聞いていたので
とりあえず、行けるだけ行ってみるってことでGO!
GWに出勤してたからね。

さ~て、どこへ行こうか?ということで
日本百名山の苗場へ♪
小赤沢の駐車場は、平日ということと季節的なこともあり
貸切状態(*^^)v
ただし、役場の人から『ルート表示無いよ』と聞いていたので
とりあえず、行けるだけ行ってみるってことでGO!
2012.05.25 / Top↑

海外で、PENTAXのK30が正式発表になりました!
•K-30の主な特徴
- 16MP CMOSセンサー
- ISO100-12800(拡張で25600)
- 防塵防滴(81箇所のシーリング)
- 新開発のSAFOX IXi+ AFモジュール
- 視野率100%のペンタプリズムの光学ファインダー
- 6コマ/秒の高速連写
- 動画は1080p30、720p60、h.264
- オートピクチャーとシーンモード
- ボディ内手ブレ補正
- オプションの単三バッテリホルダーを使用して単三電池が使用可能
- 3インチ92万ドット液晶モニタ
- 77分割測光
- 大きさ:130x97x71mm
- 重さ:650グラム(バッテリー含む)
- 価格はボディのみで849.95ドル、DA L 18-55mmキットが899.95ドル
- 発売は2012年6月
個人的には、新開発のAFモジュールが気になりますねぇ。
ミラーではなくペンタプリズムだったり、2ダイヤルのハイパー操作系だったり
ずいぶんと贅沢な仕様だなぁ♪
2012.05.23 / Top↑
無事に下山したあとの楽しみと言えば
温泉と、美味しいモノです(*^_^*)
麓の温泉、最高でした♪
そして
温泉と、美味しいモノです(*^_^*)
麓の温泉、最高でした♪
そして
2012.05.20 / Top↑
2012.05.20 / Top↑
2012.05.20 / Top↑
2012.05.20 / Top↑