2014.11.30 / Top↑
2014.11.30 / Top↑
いやいや、クルマの冬靴ね。
毎年毎年『めんどくせーなぁ』と思いつつも、花火星人は必ず自分でやるんだ。
なんでかっつーと、年に二回自分の目で足回りの点検ができる大事な機会だから。
タイヤを外しただけで点検できる項目は実は多岐にわたっていて、
・ブレーキの状態(ローターとかパッドとか
・ドラシャのブーツが破損してないか
・ショックからのオイル漏れがないか
・各アームのブッシュの痛み具合
その他諸々・・・
今回、大きな問題は見つからなかったよ。
さぁ、雪でも霰でもなんでもこい!
毎年毎年『めんどくせーなぁ』と思いつつも、花火星人は必ず自分でやるんだ。
なんでかっつーと、年に二回自分の目で足回りの点検ができる大事な機会だから。
タイヤを外しただけで点検できる項目は実は多岐にわたっていて、
・ブレーキの状態(ローターとかパッドとか
・ドラシャのブーツが破損してないか
・ショックからのオイル漏れがないか
・各アームのブッシュの痛み具合
その他諸々・・・
今回、大きな問題は見つからなかったよ。
さぁ、雪でも霰でもなんでもこい!
2014.11.30 / Top↑
2014.11.25 / Top↑
2014.11.25 / Top↑

こないだの荒沢岳で初めてリアルでお会いした雪野さん、kyazuさんと
あれよあれよという間に、避難小屋泊まりで宴会登山が決定ww
宴会場は、旧村松の霊峰越後白山です!
※記事中の一部画像、雪野さん、kyazuさん、わらさんよりご提供いただきました。
2014.11.25 / Top↑
2014.11.16 / Top↑

来たる白いシーズンへ向けて準備中。
アウトレット価格で、安かったのだ♪
耐寒-20℃くらい対応のグローブは持っているんだけど
花火星人のカラダには、例のクスリの後遺症(副作用)も残ってて
手足が冷えるのはどうにもこうにもダメなんだよね。
これはオーバーミトン、3フィンガーだからピッケル持つのも不自由しない。
そして、冬用グローブのインナーにブレスサーモの薄手のグローブ。
とりあえず、この組み合わせでいってみようかと思っているんだ。
2014.11.16 / Top↑