安倍首相、帰国邦人の検査拒否「残念」 新型肺炎、政府が対策本部
残念じゃねぇよ!検査受けないなら、帰宅どころか入国も許可しちゃダメでしょ。
自宅待機だ?何言ってんの??どうせちょろちょろ出歩くだろうし、接触する家族は?
そしてその家族と接触する隣人は?
症状が出なくてもヒトからヒトへ感染するって言ってるのに、
この2人は自分が媒介者となった場合の責任取れるのか?
国民を守るためにチャーター機飛ばして連れ帰ったのは評価するが
第一便は、よりヤバい地域にいた人たちなんだし、拘束すべきだろ。。。
第二便は意思確認してから乗せる(乗せた?)らしいけど、遅すぎだよ。
残念じゃねぇよ!検査受けないなら、帰宅どころか入国も許可しちゃダメでしょ。
自宅待機だ?何言ってんの??どうせちょろちょろ出歩くだろうし、接触する家族は?
そしてその家族と接触する隣人は?
症状が出なくてもヒトからヒトへ感染するって言ってるのに、
この2人は自分が媒介者となった場合の責任取れるのか?
国民を守るためにチャーター機飛ばして連れ帰ったのは評価するが
第一便は、よりヤバい地域にいた人たちなんだし、拘束すべきだろ。。。
第二便は意思確認してから乗せる(乗せた?)らしいけど、遅すぎだよ。
スポンサーサイト
2020.01.30 / Top↑
2020.01.30 / Top↑
2020.01.25 / Top↑

夜明けの浅間山荘より

予定通り、駐車場に6時40分に到着して仕度を開始するも
気温は-8℃とか。キンキンと冷えますな~。
山で一番寒いのは、山頂で風に吹かれた時よりも駐車場の仕度中じゃないか?
と思うのは、きっと花火星人だけではないはず

今回は、珍しく人数が8人と多めです。
今年初の、草加チームとのジョイント企画。※ハコッチリーダーは不在ですが
最初は谷川山系の白毛門の予定で進んでいたんだけど、より天気のいい山へ
ということで、浅間山(前掛山)へ行こうということになりましたとさ。
新潟チームのレディースたちも、常々『前掛山行きたーい!』と言っていたので
正に渡りに船とはこの事でアリマス♪
2020.01.23 / Top↑
年末にPCショップのBTOパソコンを購入して
なんだかんだとカスタマイズしたので
少し納期かかってたけど、今週末届くみたい。
OSが7から10になるし、色々設定変更したり
メールデータやファイルを移動したりもあるし
面倒くせぇなぁ…
なんだかんだとカスタマイズしたので
少し納期かかってたけど、今週末届くみたい。
OSが7から10になるし、色々設定変更したり
メールデータやファイルを移動したりもあるし
面倒くせぇなぁ…
2020.01.23 / Top↑
実は、先週末は金曜も休みで3連休だったけど
平日で遊び相手いない&糞天気で、山はお休み。

土曜も遊び相手はいなかったんだけど、県内はまぁまぁの天気ってことで
わざわざ県外へ行かずとも、里山で雪遊びしようかなと。
五頭、菅名岳、白山のどこにしようか迷った末、村松の白山へ。
理由?山頂に立派な避難小屋があって、もし山頂で風が強かったりしても
ゆっくりお昼ごはんたべれそうだなぁってこと。
朝8時半に駐車場に着くと、思ったよりもクルマ少ない。。。
平日で遊び相手いない&糞天気で、山はお休み。

土曜も遊び相手はいなかったんだけど、県内はまぁまぁの天気ってことで
わざわざ県外へ行かずとも、里山で雪遊びしようかなと。
五頭、菅名岳、白山のどこにしようか迷った末、村松の白山へ。
理由?山頂に立派な避難小屋があって、もし山頂で風が強かったりしても
ゆっくりお昼ごはんたべれそうだなぁってこと。
朝8時半に駐車場に着くと、思ったよりもクルマ少ない。。。
2020.01.22 / Top↑
3連休初日は北アルプスの唐松岳。
中日はお天気イマイチなこともあって、山道具ショップへ行ったり用達し。
で、せっかく3日もお休みあるんだし、もう1つくらい行きたいよね~ってことで

雪ではなく雨!の新潟県を脱出します。
これは、まもなく関越トンネルへ入るっていうところ。
あの山の向こうは晴れてるぞ~
中日はお天気イマイチなこともあって、山道具ショップへ行ったり用達し。
で、せっかく3日もお休みあるんだし、もう1つくらい行きたいよね~ってことで

雪ではなく雨!の新潟県を脱出します。
これは、まもなく関越トンネルへ入るっていうところ。
あの山の向こうは晴れてるぞ~
2020.01.17 / Top↑
2020.01.17 / Top↑
せっかくの3連休だってのに、スカっと晴れそうなのは土曜だけっぽいので
いくつか候補があったんだけど、去年アルプスゼロだった反動もあって
北アルプスの唐松岳へ。

セブンイレブン白馬岩岳店に寄り道。
お久しぶりの白馬です(*^^*)
いくつか候補があったんだけど、去年アルプスゼロだった反動もあって
北アルプスの唐松岳へ。

セブンイレブン白馬岩岳店に寄り道。
お久しぶりの白馬です(*^^*)
2020.01.15 / Top↑

なにかと便利なので、SMS(ショートメール)は受け取れる設定なんだけど
今日、またインチキくせぇショートメールがきましたよ。
そもそも、こんなくだらない手口に引っかかると思われることがムカつく。
もし花火星人が法務大臣だったら、こんなことしてる奴ら
全員火あぶりにしてやる(# ゚Д゚)
2020.01.15 / Top↑
2020.01.12 / Top↑
2020.01.10 / Top↑
下の記事で、木曽駒ヶ岳のロープウェイが運休って書いたけど
実は、最初の予定は木曽駒ヶ岳だったんです・・・
赤城山の帰り道のクルマの中で『どれどれ明日の天気は・・・?』なんて感じで
ネットを見ていたら、なんと!木曽駒のロープウェイが運行停止とか!?!?!
えぇぇぇぇぇ!!!???どうしよう?明日どこ行こうか?と軽くパニック

いろいろ考えた末の結論が、女乃神茶屋から蓼科山
朝の7時に着くと、駐車場はまだじゅうぶん余裕がありました。
実は、最初の予定は木曽駒ヶ岳だったんです・・・
赤城山の帰り道のクルマの中で『どれどれ明日の天気は・・・?』なんて感じで
ネットを見ていたら、なんと!木曽駒のロープウェイが運行停止とか!?!?!
えぇぇぇぇぇ!!!???どうしよう?明日どこ行こうか?と軽くパニック

いろいろ考えた末の結論が、女乃神茶屋から蓼科山
朝の7時に着くと、駐車場はまだじゅうぶん余裕がありました。
2020.01.09 / Top↑
年越し登山はもちろん楽しかった。
楽しかったんだ、だがしかし!やはり青空と景色を満喫したい!!
ということで、トンネルを越えて晴れの国へ。
年越し登山に参加予定だったけど、仕事の都合で参加できなかった
朝日ライナーさんをお誘いしたら、『年明けなら行けるよ!』と。
楽しかったんだ、だがしかし!やはり青空と景色を満喫したい!!
ということで、トンネルを越えて晴れの国へ。
年越し登山に参加予定だったけど、仕事の都合で参加できなかった
朝日ライナーさんをお誘いしたら、『年明けなら行けるよ!』と。
2020.01.07 / Top↑
駒ケ岳ロープウェイが当面運休 支柱の変形で修理必要に
中央アルプス駒ケ岳ロープウェイを運行する中央アルプス観光(駒ケ根市赤穂)は
四日、ロープウエー支柱下部で一部部材の変形が見つかり、修繕工事のため
当面の間、運休すると発表した。
ロープウエー山頂駅に併設するホテル千畳敷も営業を休止する。
冬期作業のため、工事開始と完了の見通しは立っていない。
同社によると、今月一日の点検で、社員が走行輪の内側に擦り傷を確認。
二日に熟練社員が再点検し、支柱下部が一部変形しているのを認めた。
三日は終日運休してメーカーの緊急点検を受け、運行はできるが継続した
安全運行には修理が必要との結果が出た。
駒ヶ岳ロープウェイのHP←
冬の木曽駒を予定していた人は、駒ヶ根まで行ってしまわないよう注意です!!
中央アルプス駒ケ岳ロープウェイを運行する中央アルプス観光(駒ケ根市赤穂)は
四日、ロープウエー支柱下部で一部部材の変形が見つかり、修繕工事のため
当面の間、運休すると発表した。
ロープウエー山頂駅に併設するホテル千畳敷も営業を休止する。
冬期作業のため、工事開始と完了の見通しは立っていない。
同社によると、今月一日の点検で、社員が走行輪の内側に擦り傷を確認。
二日に熟練社員が再点検し、支柱下部が一部変形しているのを認めた。
三日は終日運休してメーカーの緊急点検を受け、運行はできるが継続した
安全運行には修理が必要との結果が出た。
駒ヶ岳ロープウェイのHP←
冬の木曽駒を予定していた人は、駒ヶ根まで行ってしまわないよう注意です!!
2020.01.05 / Top↑