去年は、メンバーのT君の腰の手術のために
開催を取りやめたHTC夏フェス。
今年は快晴の空の下、無事に開催できました♪
開催地は、北アルプスの常念岳。
下の記事にあるように、なんと丸々二日間カメラの
手ぶれ補正をOFFのまま撮ってたなんていう事件も
ありましたが、まぁ写真全滅ってわけでもないので
小出しにアップしていきます(*^^)v
開催を取りやめたHTC夏フェス。
今年は快晴の空の下、無事に開催できました♪
開催地は、北アルプスの常念岳。
下の記事にあるように、なんと丸々二日間カメラの
手ぶれ補正をOFFのまま撮ってたなんていう事件も
ありましたが、まぁ写真全滅ってわけでもないので
小出しにアップしていきます(*^^)v

24日(金)の晩、仕事終わってからI氏と合流して
北陸道~長野道をひた走り現地へ。

途中、姨捨SAで東京からのT君と合流。

一の沢の駐車場で車中泊ののち、さぁ出発~!!!

いつもの気の置けないメンバーです♪これを撮影している相棒さんの計4人

登山道は、とっても歩きやすい。

朝の斜光が、降り注いでいます。

なかなかお気に入りの一枚。


花は、初秋の感じになってきました。
そういえば、白山からもうひと月経つんだなぁ・・・

青空と、常念岳。

歩き始めて3時間弱。胸突八丁です。
テン泊道具約20キロ背負ってるわりには、ほぼオンタイムだ。
足の調子も上々だし(*^_^*)

オヤマノエンドウ

途中の休憩含めて4時間半で常念乗越に到着!!
ついに、槍穂高とご対面です♪
- 関連記事
スポンサーサイト
2012.08.28 / Top↑
| Home |