ずっと復帰の噂が絶えなかったけど、いよいよ現実味を帯びてきた。
ミツビシやスバルが参戦やめてから観てなかったけど
やはり日本メーカーが出るなら、また応援しなければ!
ミツビシやスバルが参戦やめてから観てなかったけど
やはり日本メーカーが出るなら、また応援しなければ!
- 関連記事
-
- ミハエル・シューマッハ退院! (2014/06/16)
- ミシュラン、2016年から最高峰クラスのタイヤサプライヤーに就任 (2014/05/23)
- F1中国GP、チェッカー間違えた!小林可夢偉の最終ラップ追い抜きは無かったことに (2014/04/20)
- モビスター・ヤマハのロッシはタイヤ消耗、ロレンソはジャンプスタートで表彰台の機会を逃す (2014/04/20)
- トヨタがWRCに帰ってくる!? (2014/03/23)
- Movistar Yamaha MotoGP (2014/03/20)
- セパンテスト (2014/02/09)
- ヤマハのロレンソ&ロッシがインドネシアで2014年型YZR-M1のカラーリングを披露 (2014/01/21)
- ロレンソがドゥカティと仮契約 (2014/01/18)
スポンサーサイト
2014.03.23 / Top↑
花火星人
>>みいやん&小春さま
猫も杓子もバカのひとつ覚えでミニバンの時代だと思ったら
今度は燃費以外に訴求力のないクルマ作りの時代ですか・・・
猫も杓子もバカのひとつ覚えでミニバンの時代だと思ったら
今度は燃費以外に訴求力のないクルマ作りの時代ですか・・・
2014/03/30 Sun 11:46 URL [ Edit ]
| Home |