
今回我々が作った絶景レストラン。
もちろん、このままにして引き上げます。
これから登ってくる人達の役に立つでしょう♪

草加チームのhakottiユニットリーダーが、花火星人をたくさん撮ってくれました。
やはり、自分の姿がこの景色の中にあるというのはとても嬉しいですね(^^)

何回も何回も延期して、晴れの日を待ったかいがありました。
下りもこの景色の中を歩けるわけですから、もう笑いが止まりませんね。

いよいよ、リーゼント軍団が見えなくなりますね。

晴れたこともあって、下りは一気に雪が緩んできて全員がワカン装着です。
草加チームのメンバーは、守門の為にワカン購入したんです!

ワカンを履いていても、穴にハマったhakottiユニットリーダー。
しかも、ワカンが引っかかって足が抜けないんだよね~、わかるわかる。

人が穴にハマったのを撮ってたら、そのあと急登の下りで転んだところを
激写された(^_^;)

さっきまであの山頂にいたんだな~。
朝から晴れてたら、この景色見ながら登りだったのに・・・
でも、雪が緩んで登りにくくなったろうな。

間もなく、無事に完了です。
このあとは、おすすめの温泉とおすすめのおやつが待っています♪

東京方面へ帰るには少し遠回りだけど、我儘言って付き合ってもらいました。
栃尾の道の駅近くの、日帰り温泉です。

そして、当然これです!!!栃尾のあぶらげ♪
うんめ~!!!!!

道の駅から、光り輝く守門が見えました。それを撮るhakottiユニットリーダー。
遠くからはるばる我が新潟県にいらしていただき、おもてなしができて良かった。
最高の仲間と最高の景色と、そして下山後のお楽しみと今回も楽しい山行でした。
お疲れ様でした~。
- 関連記事
-
- お山歩2014 毎年恒例のGW粟ヶ岳 1 (2014/04/26)
- お山歩2014 残雪期の唐松岳、ますます好きになったなぁ。 (2014/04/16)
- お山歩2014 今シーズン初の北アルプスは、スノーパラダイス (2014/04/16)
- お山歩2014 連チャンの山は快晴の北アルプス (2014/04/16)
- お山歩2014 下りも楽し、大雪庇ツアー (2014/04/15)
- お山歩2014 大雪庇と青空の大パノラマ♪ (2014/04/15)
- お山歩2014 やっと実現、東洋一の大雪庇ツアー (2014/04/15)
- とりあえず (2014/04/14)
- 無事帰宅 (2014/04/13)
スポンサーサイト
2014.04.15 / Top↑
わら
4人のジャンプの写真は迫力ありますねぇ。
雪庇の迫力に負けてませんよ。12本つけてあのジャンプ力・・・。みなさんスゴイ。
東洋一の雪庇より、ジャンプする皆様を見てみたい(^^)
次のアップもお待ちしております。
雪庇の迫力に負けてませんよ。12本つけてあのジャンプ力・・・。みなさんスゴイ。
東洋一の雪庇より、ジャンプする皆様を見てみたい(^^)
次のアップもお待ちしております。
2014/04/16 Wed 00:26 URL [ Edit ]
小三歩
もー一度行きたくなるような景色ですね♪
下山後の予定さえなければもう少し粘って、絶景と皆さんのジャンプも見れたのですが・・・
幸い地元ですし、またの機会はいつでもできそうなので、今回は下見という事で納得しています。
漢字の指導まで頂き恐縮です(^^ゞ
下山後の予定さえなければもう少し粘って、絶景と皆さんのジャンプも見れたのですが・・・
幸い地元ですし、またの機会はいつでもできそうなので、今回は下見という事で納得しています。
漢字の指導まで頂き恐縮です(^^ゞ
2014/04/16 Wed 12:38 URL [ Edit ]
花火星人
>>わらさま
もう、山頂ずっとガスってたらどうしようかと焦りましたよ(^^ゞ
快晴の中、雪庇をバックに跳べてよかったです♪
今度はぜひご一緒に(^^)v
もう、山頂ずっとガスってたらどうしようかと焦りましたよ(^^ゞ
快晴の中、雪庇をバックに跳べてよかったです♪
今度はぜひご一緒に(^^)v
2014/04/16 Wed 19:14 URL [ Edit ]
花火星人
>>小三歩さま
> 漢字の指導まで頂き恐縮です(^^ゞ
いやいや、差し出がましい事をして申し訳ありません。
比較的近くに、こんな素晴らしい山があるのは
新潟の山ヤの誇りですね♪
> 漢字の指導まで頂き恐縮です(^^ゞ
いやいや、差し出がましい事をして申し訳ありません。
比較的近くに、こんな素晴らしい山があるのは
新潟の山ヤの誇りですね♪
2014/04/16 Wed 19:17 URL [ Edit ]
hakotti
いやー,二年前赤城で知り合えて無かったら、恐らくこんな素晴らしい雪庇を見ることはかなわなかったことでしょう
ワカン を買うきっかけも作って頂き(笑)草加チームを代表してお礼申し上げます。
一昨日辺りから、ヘルペス(日焼けの登山をすると必ず出る)に悩まされているhakottiですが、コレハ幸せな登山が出来た証でもあります。
これからもよろしゅうに!
追記、山の計画の段取りでなかなか執筆が進まず!(言い訳)
ワカン を買うきっかけも作って頂き(笑)草加チームを代表してお礼申し上げます。
一昨日辺りから、ヘルペス(日焼けの登山をすると必ず出る)に悩まされているhakottiですが、コレハ幸せな登山が出来た証でもあります。
これからもよろしゅうに!
追記、山の計画の段取りでなかなか執筆が進まず!(言い訳)
2014/04/17 Thu 18:46 URL [ Edit ]
花火星人
>>hakottiユニットリーダーさま
山の友達って、最高ですよね~♪
こちらこそ、これからもヨロシクです。
> 追記、山の計画の段取りでなかなか執筆が進まず!(言い訳)
まぁ、年内中には・・・(^_^;)
山の友達って、最高ですよね~♪
こちらこそ、これからもヨロシクです。
> 追記、山の計画の段取りでなかなか執筆が進まず!(言い訳)
まぁ、年内中には・・・(^_^;)
2014/04/17 Thu 22:09 URL [ Edit ]
hakotti
山ばっかり行ってるとちっとも筆が、進みませーん
どーもなあ、[ユニットリーダー]って言われると、そのうちホントは山に行って無いのに行ってると言い張る人になりそうで、、
どーもなあ、[ユニットリーダー]って言われると、そのうちホントは山に行って無いのに行ってると言い張る人になりそうで、、
2014/04/18 Fri 07:14 URL [ Edit ]
| Home |