連休最終日の5/6
相棒さんがクルマ使うのでアシも無く『家でのほほんと過ごすか・・・』
なんて思ってたんだけど、帰省中の東京在住の山友から連絡があり
『迎えに行くから、行ったこと無い米山連れてって~』だって。
それはお互いに願ったり叶ったりということで♪

登山口の駐車場周辺には、ムラサキケマンがたくさん。
今回は、カメラもX20のみです。
相棒さんがクルマ使うのでアシも無く『家でのほほんと過ごすか・・・』
なんて思ってたんだけど、帰省中の東京在住の山友から連絡があり
『迎えに行くから、行ったこと無い米山連れてって~』だって。
それはお互いに願ったり叶ったりということで♪

登山口の駐車場周辺には、ムラサキケマンがたくさん。
今回は、カメラもX20のみです。

キレイに舗装された大平の駐車場にクルマを停めて
さぁ、行くぞ~。
今日は、こやつと二人での山行です。

山頂まで2時間半だそうです。

ツツジが綺麗です。

ず~っと雪の山ばっかだったけど、里山は春の装いだね

1時間ほどで、二の字到着。
山頂の小屋がよく見える。

711m峰から、妙高火打♪
もやってたから、ちょっとコントラスト上げてますが。

ブナ林が美しい。

かの有名な(?)、ガンバレ岩

おぉ、雪がまだ残ってるね♪

いよいよ、山頂間近です!

ず~っとガイドとして前を歩いてきたけど、初の人に山頂を譲りました。

お疲れさんでした。( ^_^)/□☆□\(^-^ )
- 関連記事
-
- お山歩2014 創立記念日の山へ 1 (2014/05/18)
- お山歩2014 快晴の里山は絶景の空中散歩 2 (2014/05/12)
- お山歩2014 快晴の里山は絶景の空中散歩 1 (2014/05/12)
- お山歩2014 GW最終日はX20を携えて米山 2 (2014/05/07)
- お山歩2014 GW最終日はX20を携えて米山 1 (2014/05/07)
- お山歩2014 GW後半、史上最高の火打山 (2014/05/05)
- お山歩2014 GW後半のお山、山頂GET! (2014/05/05)
- お山歩2014 GW後半のお山はアルプス展望台 (2014/05/05)
- お山歩2014 GW後半のお山は・・・ (2014/05/05)
スポンサーサイト
2014.05.07 / Top↑
| Home |