
登山口から2時間半ほどで、無事山頂。
思いのほか風が弱かったので、外でランチにしました。

青空レストランにご招待いただきました\(^o^)/
お邪魔しまーす

今時期は、冷やして持ってく必要が無くていいわぁ。

かんぱーい!!

ふかふかの雪が土台では、こんな低空飛行。。。

わらさん御一行は、田村線を下りて行かれました。

さ、こちらも下山しますかね。冬装備のザック、カッチョイイ~(^^)
これ、T君のPENで撮影なんだけど、ちょっと青空がわざとらしい色だなぁ。
初期設定でAUTOのままらしいけど、オリンパスってこんな色なの?

さ、下りるぞ~!
これも。さすがに、ここまで青空ではないですわ。

スノーシュー装着しないでトレース外れても、思ったより沈まないので
どこでも歩き放題だぜぇ!!!雪の下りは、膝痛める心配も無いし♪

雪庇にクラックがっ!

雪の斜面をほとんど駆け下ってきたので、1時間ちょっとで下山完了。
お疲れ様でした~。愛しのMyギア、頑張ったね。
おまけ編

帰りに、ちょっと寄り道。

秋葉区にあるケーキ屋さん。お留守番の相棒さんにお土産。
花火星人の知っている中では、一番かなぁ。
決して安くはありませんがね。(目の玉飛び出るほど高いわけでもないけど)


洋梨のタルトとバナナシフォン。
お土産とか言いながら、花火星人の好みでチョイス(^^ゞ
美味しかった~♪
素敵な日曜日でした!
おしまい。
- 関連記事
-
- 2015@山とともに 100名山ハシゴ贅沢プラン 霧ヶ峰編 (2015/02/04)
- 2015@山とともに 100名山ハシゴ贅沢プラン 蓼科山編 2 (2015/02/04)
- 2015@山とともに 100名山ハシゴ贅沢プラン 蓼科山編 1 (2015/02/04)
- White&Blue (2015/02/01)
- 2015@山とともに 霊峰越後白山White&Blue 2 (2015/01/26)
- 2015@山とともに 霊峰越後白山White&Blue 1 (2015/01/26)
- 2015@山とともに 厳冬期の北八ヶ岳 小屋泊で天狗岳 2 (2015/01/14)
- 2015@山とともに 厳冬期の北八ヶ岳 小屋泊で天狗岳 1 (2015/01/14)
- 無事帰宅 (2015/01/12)
スポンサーサイト
2015.01.26 / Top↑
朝日ライナー
こんばんは
ガスったらどうしようと心配して登ったのですが、晴れ男の花火星人さんのお蔭で、白山だけ青空を貰い素晴らしい山行になりました
下山は超速だったようですね
私たちは河内山塊の山々を楽しみながらのんびり下山しました
また、何処かの山でお会いしたいです
今後よろしくです(^O^)
ガスったらどうしようと心配して登ったのですが、晴れ男の花火星人さんのお蔭で、白山だけ青空を貰い素晴らしい山行になりました
下山は超速だったようですね
私たちは河内山塊の山々を楽しみながらのんびり下山しました
また、何処かの山でお会いしたいです
今後よろしくです(^O^)
2015/01/27 Tue 21:52 URL [ Edit ]
花火星人
>>朝日ライナーさま
お初にお目にかかりました。
わらさんのブログ拝見しましたが、田村線も楽しそうでしたね~。
また何処かでお会いしましょう!
お初にお目にかかりました。
わらさんのブログ拝見しましたが、田村線も楽しそうでしたね~。
また何処かでお会いしましょう!
2015/01/27 Tue 22:10 URL [ Edit ]
| Home |