
夏の砂浜のよう

ゴールは山頂のレーダードームと決めて、各々自由行動としました。

実はけっこう少ない、このツーショット

このツーショットはけっこう多いよね(^_^;)

どこを歩こうかな~

で、わざわざこんなとこを登ったりしてね。
なんと、登れちゃいましたよ。

どーん!山頂稜線に出ると、蓼科山からは見えなかった富士山が!!!

もう、言葉はいらないね。

北アルプス方面は、ちょっと雲が多いね。
常念岳の左に、槍があるはずなんだけど・・・

美ヶ原。今度はあっちも行ってみなきゃな~

散り散りバラバラだった5人が、山頂で集合!
花火星人以外、みんなMSRなのだなぁ。

レーダードームをバックに、HTC3人で

やはり、飛ばないと。ついでにサングラスも飛んでってますが。

山頂表示へ向かって。

ここでも記念撮影。

さぁ、名残惜しいけど帰るよ~

どどどどど!!!雪のしぶきが上がります。
もう、ほんっとスノーシュー満喫しました♪

お風呂入って、帰り道に晩ごはんはやっぱココでしょう\(^o^)/

100名山ふたつ行ったから、カツカレーと味噌ラーメン(なんのこっちゃ

無事に帰宅すると、我が家のリビングは山ギアの乾燥室に(^_^;)
いや~、最高の日曜日でした!
おしまい。
- 関連記事
-
- 2015@山とともに 安達太良山の本当の空 2 (2015/02/22)
- 2015@山とともに 安達太良山の本当の空 1 (2015/02/22)
- 2015@山とともに 西大嶺~西吾妻山モンスターハンター 2 (2015/02/08)
- 2015@山とともに 西大嶺~西吾妻山モンスターハンター 1 (2015/02/08)
- 2015@山とともに 100名山ハシゴ贅沢プラン 霧ヶ峰編 (2015/02/04)
- 2015@山とともに 100名山ハシゴ贅沢プラン 蓼科山編 2 (2015/02/04)
- 2015@山とともに 100名山ハシゴ贅沢プラン 蓼科山編 1 (2015/02/04)
- White&Blue (2015/02/01)
- 2015@山とともに 霊峰越後白山White&Blue 2 (2015/01/26)
スポンサーサイト
2015.02.04 / Top↑
朝日ライナー
青空が眩しすぎますよ\(^o^)/
蓼科山は私も先々週行く予定の雪山でした
天候不順で中止にしたので、花火星人さんのブログで登った気持ちになりました
車山からの眺望も最高ですよね
蓼科山は私も先々週行く予定の雪山でした
天候不順で中止にしたので、花火星人さんのブログで登った気持ちになりました
車山からの眺望も最高ですよね
2015/02/05 Thu 18:28 URL [ Edit ]
花火星人
>>朝日ライナーさま
思いのほか風も弱くて、最高の一日となりました。
新潟の冬でこんな空を見れるのは、シーズンに何日あることか・・・
思いのほか風も弱くて、最高の一日となりました。
新潟の冬でこんな空を見れるのは、シーズンに何日あることか・・・
2015/02/05 Thu 22:08 URL [ Edit ]
みやっち
蓼科山と霧ヶ峰のハシゴ登山、お疲れ様でした!
やはりそちらも風が強かったですか~。この日は快晴でしたけど、強風でなかなか手ごわかったですね。
蓼科山ではおそらく僕の山仲間とすれ違ってたと思います。野郎3人組で登ってました。無礼なことしてなければいいのですが、、(笑)
あっという間に2月を迎えてしまいましたが、まだまだ雪のシーズンは続くので、お互い天気に恵まれた旅が続くといいですね。
またお邪魔させてもらいます!
やはりそちらも風が強かったですか~。この日は快晴でしたけど、強風でなかなか手ごわかったですね。
蓼科山ではおそらく僕の山仲間とすれ違ってたと思います。野郎3人組で登ってました。無礼なことしてなければいいのですが、、(笑)
あっという間に2月を迎えてしまいましたが、まだまだ雪のシーズンは続くので、お互い天気に恵まれた旅が続くといいですね。
またお邪魔させてもらいます!
花火星人
>>みやっちさま
コメントありがとうございます。
ヤロウ3人組は何パーティかうたような気がするので
きっと、すれ違っているでしょうね♪
明日は、スノーモンスターに会いに行きます\(^o^)/
コメントありがとうございます。
ヤロウ3人組は何パーティかうたような気がするので
きっと、すれ違っているでしょうね♪
明日は、スノーモンスターに会いに行きます\(^o^)/
2015/02/06 Fri 20:48 URL [ Edit ]
| Home |