
一週間前の週間予報からは想像もできないほどの、晴れ予報の土曜日
ブロ友のわらさんと、わらさんの山友さんのリーナさんと春の米山へ。
大平登山口の駐車場、舗装されてからとても快適です♪
※掲載画像は、一部わらさんよりご提供いただきました。

Newカメラのわらさん。
カメラもさることながら、この秘密兵器の使い心地を確認したかったんだけど(^_^;)
わらさーん!部品ありました??

登り始めて早々、雪が消えたばかりの斜面には春の花が。
花火星人には今シーズン初のショウジョウバカマ

いよいよ、本格的な登山道に入っていきます。
なんか、思ったよりも雪が少なそう。

シュンラン

新緑ですねー

途中の二の字までは、雪が有ったりなかったりの登山道が続きます。
前にこの時期に来た時よりも、驚くほど雪が少ない!
いや、むしろその時が多すぎなのか?

これはどなた??触ってみたらぷにぷにしてたけど・・・
花なのか?はたまたキノコなのか??

セブンイレブンPeakからの展望!雲海の向こうに、妙高火打です♪

そして、日本海に浮かぶ佐渡ヶ島。
金北山そんなに標高高くないけど、まだ真っ白ですね~

今日は、海の側から時間とともに晴れてくる予報。
少し雲がかかってる山頂も、着く頃には快晴間違い無し!
その時刻を逆算して登り始めたからね(^^)v

昼間でも薄暗いブナ林も、葉を落としてる今は明るい日差しが射し込んでいます。

そして、本日のハイライト!ブナ林の急登♪
残雪期限定のコースです。急登とはいえ、適度に雪も緩んでいて
ツボ足でも歩きやすいです。途中のツリーホールやクラックには
それなりに注意が必要ですけどね。

この急登で、一気に標高を稼ぎます。

登り切ってブナ林を抜けると、予想通り快晴の山頂がお出迎えです♪

もう山頂まではさほども距離がないんだけど、もう足が止まって止まって(^_^;)
いや、くたびれてじゃなくて景色に見惚れてね。

海がすぐ眼下です。
続く
- 関連記事
スポンサーサイト
2015.04.05 / Top↑
| Home |