
20分ほどで山頂でーす

気づけば、唐松岳9回めだ\(◎o◎)/!
薄雲がかかったものの、山頂はほとんど無風!

最高の景色を見ながら、宴会ですな(*^_^*)

ツマミは、大好きな岩塚のおせんべい

立山剱を飛び越えろ!!

4人そろってヨレンジャー!
アオレンジャー二人だし(*^_^*)

ヨレンジャー、Go!!

たっぷり景色を楽しんだら、下山しましょ

俺がいない。。。カメラマンの宿命だなぁ・・・

下りはあっという間。八方池まで下りてきました。
午後の光で、朝とは違った表情を見せる白馬三山♪

八方ケルン、バイバイ(^^)/~~~
また来るよ。

こっちも行きたい!五竜は行ったけど、鹿島槍は未踏だし・・・

八方池山荘到着。無事下山しました。

山は皆んなを笑顔にするよね。

一日中、妙高火打がよく見えました。

リフトから白馬村を見下ろすと、モンブランのエギーユ・デュ・ミディから見た
シャモニーの街のようだと言ったら、褒め過ぎだろか?

お二人とお別れした後、我慢できずに道の駅小谷でお風呂♪

お腹も減ってたし、ここで食事するとお風呂が半額!ってことで。
やっぱり、山行ってくるとガツン!と肉を食いたくなるよね?

売店で売ってた。純米吟醸雨飾山!
危うく買いそうになったけど、なんとか耐えました(^_^;)
これ、雨飾山登った帰りだったら、間違いなく買ってたな。

帰宅して打ち上げの一杯。このビール、その名の通り香りがすごいよ!!
お疲れ様でした!
新しく山友になって頂いたKさんIさん、これからもヨロシクです。
またどこか登りましょうね(^^)v
- 関連記事
-
- 2015@山とともに 初の残雪期も最高の巻機山 3 (2015/04/19)
- 2015@山とともに 4月もまだまだ残雪の巻機山 2 (2015/04/19)
- 2015@山とともに 残雪と青空と絶景の巻機山 1 (2015/04/19)
- 今日のお山 (2015/04/18)
- 2015@山とともに 今年初の北アルプス唐松岳 2 (2015/04/15)
- 2015@山とともに 今年初の北アルプス唐松岳 1 (2015/04/14)
- 今日のお山 (2015/04/12)
- 2015@山とともに 菱ヶ岳~五頭山縦走 2 (2015/04/10)
- 2015@山とともに 菱ヶ岳~五頭山縦走 1 (2015/04/10)
スポンサーサイト
2015.04.15 / Top↑
わら
ホントに雪少ないですね~~。
毎年行きたい行きたいといいながら、今年も終わってしまったようです。(:_;)
来年こそ←毎年言ってる。
毎年行きたい行きたいといいながら、今年も終わってしまったようです。(:_;)
来年こそ←毎年言ってる。
2015/04/15 Wed 23:44 URL [ Edit ]
始めまして
唐松のブログ心待ちにしておりました ポーズはバッチリ決まり若わかしく楽しそう 笑顔はより素晴らしいです 娘は山は始めたばかりですけれど花火星人さんと 一緒に山へ登れた事を大変喜んでおります 山友になつてあげてください 白馬村 シャモニ―の町に負けていないですよね
唐松のブログ心待ちにしておりました ポーズはバッチリ決まり若わかしく楽しそう 笑顔はより素晴らしいです 娘は山は始めたばかりですけれど花火星人さんと 一緒に山へ登れた事を大変喜んでおります 山友になつてあげてください 白馬村 シャモニ―の町に負けていないですよね
2015/04/17 Fri 18:44 URL [ Edit ]
花火星人
>>里中千恵子さま
おぉ!お母様でらっしゃいますね。
こちらこそ、また素敵な山友が増えて喜んでおります。
またご一緒させて下さい。
たいした中身の無い当ブログですが、暇つぶしにでも
いろいろとご覧になっていただければ幸いです。
今後共よろしくお願い致します。
おぉ!お母様でらっしゃいますね。
こちらこそ、また素敵な山友が増えて喜んでおります。
またご一緒させて下さい。
たいした中身の無い当ブログですが、暇つぶしにでも
いろいろとご覧になっていただければ幸いです。
今後共よろしくお願い致します。
2015/04/17 Fri 21:34 URL [ Edit ]
| Home |