
本日のお昼ごはん

いや~、お疲れさんでした。今年のGWも粟に来れてよかったね。
かんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^-^ )


花火星人一行が到着した頃はほぼ貸し切りだった山頂も
天候の回復とともに賑わってきました。

1時間ほど宴会の後、そろそろ下山です。

下りは、無理やり雪の上に上がってみました。

やっぱ、雪はテンション上がるわぁ。


そして、7合目までのタムシバロードをゆきます。

この景色、下りで一番好きなところです。


タムシバロードは続く



気持ちい青空と新緑と、そして斜面を埋め尽くすような白い花。
こんな粟ヶ岳初めてですわ。


気温も上がってきました。早めに登って良かったよ。

7合目到着。

銀行強盗がいるww

唯一の、ちょっと危険箇所

眼下に水源池が見えてきました。

新緑のトンネル

お疲れ様でした。下りも、これまたほぼコースタイムの2時間ほどでした。

粟ヶ岳来たら、帰りはココに寄らなきゃでしょう♪
新メニューのソフトクリームがあった!
お疲れ様でした(*^_^*)
- 関連記事
-
- 2015@山とともに 残雪を追いかけてMt.MOON 2 (2015/05/19)
- 2015@山とともに 残雪を追いかけてMt.MOON 1 (2015/05/19)
- Happy Anniversary! (2015/05/18)
- 今日のお山 (2015/05/17)
- 2015@山とともに HTC恒例GW粟ヶ岳 2 (2015/05/07)
- 2015@山とともに HTC恒例GW粟ヶ岳 1 (2015/05/07)
- 2015@山とともに GW@北アルプス焼岳 FINAL (2015/05/06)
- 2015@山とともに GW@北アルプス焼岳 3 (2015/05/06)
- 2015@山とともに GW@北アルプス焼岳 2 (2015/05/06)
スポンサーサイト
2015.05.07 / Top↑
わら
久しぶりのメンバー勢揃い。
笑顔が(写ってないけどわかる)眩しいです。ツマ復活おめでとうございます。銀行強盗になれば登れるね。よかった(^^♪
今年は、タムシバが元気な年のようですね。
笑顔が(写ってないけどわかる)眩しいです。ツマ復活おめでとうございます。銀行強盗になれば登れるね。よかった(^^♪
今年は、タムシバが元気な年のようですね。
2015/05/07 Thu 21:23 URL [ Edit ]
花火星人
>>わらさま
>ツマ復活おめでとうございます。銀行強盗になれば登れるね。よかった(^^♪
ありがとうございます。とりあえず症状も出ないのでだいじょぶそうです。
銀行強盗は、下りのあの時だけなので(遅すぎ)
紫外線が原因というわけでもなさそうです。
>ツマ復活おめでとうございます。銀行強盗になれば登れるね。よかった(^^♪
ありがとうございます。とりあえず症状も出ないのでだいじょぶそうです。
銀行強盗は、下りのあの時だけなので(遅すぎ)
紫外線が原因というわけでもなさそうです。
2015/05/07 Thu 22:17 URL [ Edit ]
| Home |