
山頂到着!!!
撮影は、大混雑の順番待ち(汗

カメラを手渡され、撮る係の花火星人。
おや?背中・・・・・

男体山と中禅寺湖の眺めが素晴らしい!あのへんでランチにしよ~(^^)

お疲れ様でした!かんぱーい( ^_^)/□☆□\(^-^ )

男体山、けっこうキツイ山だったなぁ。

マッサマンカレー、激ウマでした。
花火星人は、山でしかカップ麺食べないけど買いだめしておこうかなぁ。

I氏は、焼肉店を開店(*^_^*)
いったい、何キロ持ってきたんだってくらいの焼きまくり♪

高いとこが好きなアホ その1

高いとこが好きなアホ その2

今回、斜め後ろからの花火星人が多いな(^_^;)
おNewのザックは、OSPREYのアトモス50AG
とてつもない背負い心地の良さに、お店で背負ったらそのままお買い上げ♪
ここしばらく、ず~っとバリアントを気に入って年中使ってたんだけど
そもそも冬用に買ったのに、ヘビーユースでちょっとくたびれてきたから
バリアントを本来の冬用にしてあげる為にも、Newザックが欲しかったんだ。

さぁ、そろそろ下山しましょ。

ず~っと頑張ってたKちゃん。ついに下り途中でギブアップ

しばらくおんぶされてたら、復活してまた歩き出しました(^^)v

無事にロックガーデンまで下りてきました。

今回は、斜め後ろからってことで(^_^;)

標高2000Mでも暑かった~(汗
下界は、いったいどんだけ暑かったんだろ。。。

帰りの高速。谷川岳はやっぱり雲が乗っかってた。
おしまい。
- 関連記事
スポンサーサイト
2015.07.27 / Top↑
Terumasa
こんばんは
ようこそお越し下さいました。とか地元気取り(^^;)
白根山もコースによってはもう少し手応えがあるようですが、自分が行く時はもちろんゴンドラ利用です。
天気が良くて気持ち良さが伝わってきました。
ようこそお越し下さいました。とか地元気取り(^^;)
白根山もコースによってはもう少し手応えがあるようですが、自分が行く時はもちろんゴンドラ利用です。
天気が良くて気持ち良さが伝わってきました。
わら
おやや。そちらでしたか。
ちびっこ連れのファミリー登山も楽しそうでいいですね~~。
なに背中!!いいっすね~~。
でも、くぎ付けになったのはT氏の背中の方でした。
ちびっこ連れのファミリー登山も楽しそうでいいですね~~。
なに背中!!いいっすね~~。
でも、くぎ付けになったのはT氏の背中の方でした。
2015/07/28 Tue 23:45 URL [ Edit ]
花火星人
>>terumasaさま
お膝元におじゃましながら、挨拶もなく
申し訳ありませんm(_ _)m
多少お金はかかりますが、あのお手軽さで
あの景色が見れるわけですから、魅力ですよね。
まぁ、キッズがいなければ下から登りますけど(^_^;)
お膝元におじゃましながら、挨拶もなく
申し訳ありませんm(_ _)m
多少お金はかかりますが、あのお手軽さで
あの景色が見れるわけですから、魅力ですよね。
まぁ、キッズがいなければ下から登りますけど(^_^;)
2015/07/29 Wed 12:44 URL [ Edit ]
花火星人
>>わらさま
Newザック、超快適!おすすめです(^^)
背負子、気になりましたか。
子供を背負った時には、総重量25キロくらい
だったんじゃないかな。
まぁ、テン泊の荷物くらいだね♪
Newザック、超快適!おすすめです(^^)
背負子、気になりましたか。
子供を背負った時には、総重量25キロくらい
だったんじゃないかな。
まぁ、テン泊の荷物くらいだね♪
2015/07/29 Wed 12:51 URL [ Edit ]
| Home |