冬はいったいどこへ行っちまったのか?!?!
快晴が約束された12/20(日)、ブロ友のわらさんとそのお友達のYさんとTさんと
去年わらさんが見れなかった黒ごまプリンリベンジに決定。
快晴が約束された12/20(日)、ブロ友のわらさんとそのお友達のYさんとTさんと
去年わらさんが見れなかった黒ごまプリンリベンジに決定。

途中、トイレ休憩に寄ったパーキングから
モルゲンロートに染まる後立山連峰(*^^*)

登山口の車坂峠。雪少なっ!!!
ちなみに、ちょうど一年前はこちらです。

うーむ、季節が1ヶ月違うようだ。冬靴も持っていったけど、普通にトリオレにしたよ。

富士山~♪我々裏日本の人間には、富士山見るとテンション上がりますわ~

美ヶ原の向こうに御嶽山、右は乗鞍岳。

登山道の雪はこれっぽっちしかないよ(泣
樹林帯の中は、陽が当たらないせいかちょっと凍結してたけど

大きく見える八ヶ岳と、中央アルプス。

目指す黒斑山の上の方だけが、霧氷で白く化粧しているみたい。

景色にみとれて、足が進まないね。

そして、黒ごまプリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
槍ヶ鞘に到着。去年、わらさんに見せてあげられなかった景色。
リベンジできて良かったね(^^)

トーミの頭へ向かう急登には、ほとんど雪がない!

八ヶ岳の奥に頭を出してるのは、南アルプスの甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳。

超絶鮮明に、槍穂高キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

トーミの頭、到着

逆光で。
- 関連記事
-
- 2015@山とともに まとめ 2 (2015/12/27)
- 2015@山とともに まとめ 1 (2015/12/27)
- 2015@山とともに 晴れの里山散歩 (2015/12/23)
- 2015@山とともに リベンジ!黒ごまプリン 2 (2015/12/22)
- 2015@山とともに リベンジ!黒ごまプリン 1 (2015/12/21)
- 2015@山とともに 冬の気配もない里山へ (2015/12/13)
- 2015@山とともに 晩秋の霊峰越後白山 (2015/11/22)
- 2015@山とともに 秋の里山ハイキングin群馬 (2015/11/04)
- 2015@山とともに 紅葉の浅草岳で女子会? 2 (2015/10/20)
スポンサーサイト
2015.12.21 / Top↑
| Home |