
鉾立を登りきった花火星人。。。
これはもう、演技は一切無しです。

まだ下りて登りかえしがあるんだな~

いよいよ避難小屋到着です。
もちろんテントも背負ってきたんだけど、風吹いて寒いし
混雑してないので、今夜は小屋泊まりに決定!

きれいだし、超快適(^_^)v
とりあえずスペース確保したら、空身で山頂へ行かなきゃ!

ついに山頂到着!!登山口から5時間半!でした。

寒いので、さっさと小屋へ戻ろう。

店開き♪

曇ってたのであまり期待してなかったけど、ちょっと焼けてきました。

東の空も朱く♪

焼けた~♪
このあと、I氏が持ってきた芋焼酎のお湯割りで暖まって
午後5時半に就寝でしたZzz
- 関連記事
スポンサーサイト
2009.10.29 / Top↑
tuba姐
山中の杁差岳避難小屋の映像が、”だぁ~ぃ好き”です。
まだ、一度しか行った事がないのですがね・・・。
そンとき、小屋だけを’ピヨッ(シャッター音)’
あぁ~、なんで風景を入れて撮影しなかったんだろう・・・。
杁差岳をバックに避難小屋の映像、欲しいなぁ~~~~(来年、ピヨッ!スっかぁ~)
飯豊連峰、真っ白になりましたねぇ(仕事中に眺めてましたわぁ~)
まだ、一度しか行った事がないのですがね・・・。
そンとき、小屋だけを’ピヨッ(シャッター音)’
あぁ~、なんで風景を入れて撮影しなかったんだろう・・・。
杁差岳をバックに避難小屋の映像、欲しいなぁ~~~~(来年、ピヨッ!スっかぁ~)
飯豊連峰、真っ白になりましたねぇ(仕事中に眺めてましたわぁ~)
| Home |