
開催地は、浅間隠山。家から3時間以上クルマに乗って移動して
登りは1時間半っていう・・・(^_^;)
今回のメンバーは、HTCフルメンバー4名と埼玉のF夫妻の計6名

花火星人の大好物、唐松林

落ち葉がふかふか


一気に視界が開けた!

浅間隠山は、なにしろ展望が魅力の山です。
ギザギザの妙義山。その後ろの遠くに雲取山。

八ヶ岳!その左は南アルプス、右は中央アルプス。

何はなくとも、この浅間山!先週は白くなったらしいけど、すっかり黒くなっちゃってた・・・

富士山が頭を出してるのがわかりますか~?

あっという間に山頂到着!あれ?1人増えてない??
I氏の誕生日を祝うために、草加のハコッチが山頂でサプライズ待ち伏せしてましたww

お疲れさま~。おめでとう~。かんぱーい!!

お祝いの焼肉パーティ

お祝いにシャンパン(スパークリングワイン)は欠かせませんな。

宴会場の様子。ん?右側に見たことある人がいるぞ・・・?
なんと!朝日ライナーさん御一行とバッタリ♪

お祝いJUMP!

谷川連峰には厚い雲が乗っかってるね、やっぱり

話題の岩櫃山も良く見えた。

こういう冬枯れの感じも、実はけっこう好き。

さぁ、楽しい下山です。

なんか、喋ってたらいつの間にかというか、、、

あっという間に下山でした。
日焼けするかってほどの快晴で、ぽかぽかの素敵な山でした。

お風呂入って、埼玉チームとはお別れ。I氏宅近くで晩ごはんでした。
最近HTCで流行りのバースデイ登山。なかなかよろしい(*^^*)
- 関連記事
-
- 2016 山いろいろ 快晴のアルプス展望台 四阿山 2 (2016/12/23)
- 2016 山いろいろ 快晴のアルプス展望台 四阿山 1 (2016/12/22)
- スーパー快晴のお山 (2016/12/18)
- 2016 山いろいろ 相棒さんHBD登山in米山 (2016/12/06)
- 2016 山いろいろ I氏バースデイ登山in浅間隠山 (2016/11/21)
- 昨日のお山 (2016/11/21)
- 2016 山いろいろ 紅葉と雪と青空と、三段活用の谷川岳 2 (2016/11/03)
- 2016 山いろいろ 紅葉と雪と青空と、三段活用の谷川岳 1 (2016/11/03)
- 昨日のお山 (2016/10/31)
スポンサーサイト
2016.11.21 / Top↑
| Home |