
昨日登った鳥海山が、激見えですな~。
あっちもたくさん登ってるんだろね。

初月山のIhさん、初夏の月山の花火星人と相棒さん

標高の違いかな。鳥海山よりはニッコウキスゲが咲いてるような

気持ちのいい朝なんだけど、もう暑くなってきた(汗

はじめまして~♪のトキソウ

池塘のほとりには、モウセンゴケがたくさん

池塘に空の青が映るのが、好きです。

昨日の鳥海山と同じく、チングルマがたっくさん

そして、でっかい鳥海山と

月山のこちらがわって、こんなに池塘があるんだね~

ウサギギクと、セリ?の仲間だよね

昨日の鳥海山と同じく、こちらも雪歩きありです。

ワンフレームに、アオノツガザクラ、チングルマ、イワカガミ

チングルマの畑のよう

ハクサンフウロ

仏生池小屋と雪渓と鳥海山

ヒナザクラ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今回、Ihさんや相棒さんに見せたかった花

群生してます♪

たくさんの山が見えてるけど、なにが見えてるのかサッパリわからない(^_^;)

山頂稜線に出たら、朝日連峰が見えてきました

ミヤマウスユキソウ
6年前にスイスで見たエーデルワイスに、驚くほどよく似ています(^^)

いつまでも歩きたいと思うくらい、気持ちのいい道が続きます。
つづく
- 関連記事
-
- 2017も山バカ 東北花の名山巡りその3 秋田駒ヶ岳中編 (2017/07/17)
- 2017も山バカ 東北花の名山巡りその3 秋田駒ヶ岳前編 (2017/07/17)
- 今日も快晴☀ (2017/07/15)
- 2017も山バカ 東北花の名山巡りその2 月山後編 (2017/07/13)
- 2017も山バカ 東北花の名山巡りその2 月山前編 (2017/07/13)
- 2017も山バカ 東北花の名山巡りその1 鳥海山後編 (2017/07/13)
- 2017も山バカ 東北花の名山巡りその1 鳥海山前編 (2017/07/12)
- 今日も大快晴! (2017/07/09)
- スーパー快晴 (2017/07/08)
スポンサーサイト
2017.07.13 / Top↑
| Home |