
ウスユキソウという名前を付けた人は、天才ですね。

アズマギクかな

この人、岩好きだからね~


かの有名な(?)ハシゴ

こう見るとけっこう高度感あるけど、歩いてみるとけっこうフツー(^_^;)

このチョウカイフスマによく似た花は、カトウハコベ

お!山頂見えたか?!

山頂稜線に出て、いよいよ山頂が近いようです。

天国ゾーン

イワイワ~

この天国ゾーンを越えて、あの避難小屋の向こうが山頂のようですね。

間もなくです。小屋の中も覗いてきたけど、清潔な素敵な小屋でした~

ちょっと振り返り・・・

登山口から2時間で、山頂到着~♪お疲れ様でした。

裏側へまわると、岩手山が♪

そして、岩手山とパチリ

山頂はちょっと風が強めだったので、ちょっと風を避けられそうな場所を探して
宴会開始でございます。

そして、東北ジャンプ!


下山前にもうひとつの山頂標識(?)で、記念撮影

山頂下の天国ゾーンにたくさん咲いてたハクサンチドリ

天空の散歩道

平日にもかかわらず、たくさん登ってきます。

特徴的な、岩と緑と花

携帯トイレブース。東北や北海道の山には多いみたいね。

熊よけの一斗缶。装備されている木の棒で、ガンガンと叩きます。

コケ~(^^)

これはなんだろう??

なんとまぁ、1時間ちょっとで下山しちゃいました(^_^;)

下山完了!この写真を撮ってくれた方と、後日また別の山でお会いすることになろうとは
この時は思いもしませんでした。
下山した時点で、まだ10時半。次の目的地に向かおうかな~♪
- 関連記事
-
- 2017も山バカ 今年の花火星人夏イベント 三日目編 1 (2017/08/11)
- 2017も山バカ 今年の花火星人夏イベント 二日目編 2 (2017/08/10)
- 2017も山バカ 今年の花火星人夏イベント 二日目編 1 (2017/08/09)
- 2017も山バカ 今年の花火星人夏イベント 初日編 3 (2017/08/08)
- 2017も山バカ 今年の花火星人夏イベント 初日編 2 (2017/08/06)
- 2017も山バカ 今年の花火星人夏イベント 初日編 1 (2017/08/06)
- 2017も山バカ 2017HTC夏フェス開催! 2 (2017/08/06)
- 2017も山バカ 2017HTC夏フェス開催! 1 (2017/08/06)
- いつアップできるかな。。。 (2017/07/31)
スポンサーサイト
2017.08.06 / Top↑
| Home |