
I氏が実家を抜け出して来たので(ほら、お盆には実家ってやつですよ)
早めに帰宅できるように、朝6時に出発。
※涼しいうちにって理由もあるけどね

米山伝説の石碑

撮ろうとすると、入り込んできやがる(^_^;)

花よりキノコが多いかも?

曇ってはいるけど、今日は降られなくてすみそうだ

にのじと呼ばれる場所に到着

山頂の小屋がよく見える。

ブナ林の中の階段

知らないお花

にのじからほど近く、711ピーク

妙高火打方面、アップ

視程の良い日は、能登半島まで見えるんですがね~

花火が開く瞬間のような、実

米山大橋。Newレンズ、なかなか遠景もシャープな写りです(^^)

ブナ林の中の急登を登っていると、『もう嫌!』って頃にバンバレ岩が現れる。


米山愛を感じます。

約2時間ほどで、山頂到着のようです♪

山頂には大きな花のユリの株がたくさん。
つづく
- 関連記事
-
- 2017も山バカ やっと晴れた夏の週末!立山縦走~剱岳 1 (2017/09/02)
- なう (2017/08/27)
- 異常気象な夏 (2017/08/20)
- 2017も山バカ お盆休み最終日、米山 2 (2017/08/16)
- 2017も山バカ お盆休み最終日、米山 1 (2017/08/16)
- 2017も山バカ お盆休みに真夏の二王子岳 2 (2017/08/15)
- 2017も山バカ お盆休みに真夏の二王子岳 1 (2017/08/14)
- 2017も山バカ 山の日に山ヤが山に行かないなんて! (2017/08/14)
- 2017も山バカ 今年の花火星人夏イベント 三日目編 4 (2017/08/13)
スポンサーサイト
2017.08.16 / Top↑
| Home |