総集編 3です。



23.巻機山(100) 2017.04.16
草加チームをお呼びして、春の巻機山。
快晴で風もなく、最高でした~♪


24.粟ヶ岳(300) 2017.04.23
毎年恒例の春の粟ヶ岳。
ホントはHTCみんなで行きたかったけど、今回はT君とふたり。
暑いかと思っていたら、なんと一面の霧氷でした。

25.大峰山 2017.04.29
サクラ樹林で有名な大峰山へ。
雨が降らないうちにササッとね



26.火打山(100) 2017.04.30
笹ヶ峰までの道路が開通するのを待って、ここ数年恒例の春の火打山。
去年はびっくりするほど雪がなかったけど、今年はちゃんと普段通りくらいの雪。
GWに泊まりで行く山に向けての、いいトレーニングにもなりました♪











27.槍ヶ岳(100) 2017.05.03
3日間大快晴の2泊3日GW槍ヶ岳!GWに連日こんなに快晴に恵まれるなんて!!
もう、何も説明はいらないぜ!ってくらいな感じです。
草加チームのみなさん、お世話になりました。またご一緒させて下さいね。


28.焼岳(100) 2017.05.07
HTCのI氏が、どーしてもGWに焼岳行きたい!とゆーので
2日前に帰ってきたばかりの穂高エリアへ、またとんぼ返り(*^^*)
相変わらず、素晴らしいヤリホ展望台ですな~


29.蝶ヶ岳 2017.05.14
飛騨側からヤリホを眺めた翌週は、安曇野側のヤリホ展望台へ!
ここからの槍穂高の眺めは、まさに圧倒的です。



30.月山(100) 2017.05.21
春の月山はまだまだ雪がたっぷりだけど、ところどころ花が咲き始めていました。





31.苗場山(100) 2017.05.27
山開き前の5月末の苗場、小赤沢から。
苗場山は、大量の雪と最高の青空で我々を迎えてくれました。




32.岩櫃山 2017.06.03
33.榛名山 2017.06.03
岩櫃山&榛名山。群馬のお手軽な山をハシゴしてきました~(^^)
その3おわり。
つづくよ~
- 関連記事
スポンサーサイト
2017.12.29 / Top↑
| Home |