

看板も、数日前に設置されたばかりのようです。
今回は花火星人、相棒さん、Fuuさんの3人。
花火星人と相棒さんは、初倉手山です♪

初のお山なので、景色含めてとっても楽しみ(^^)

新緑の中、急登をゆきます。

まだ咲いていない、ウラジロヨウラク

イワカガミ~♪

さぁさぁ、飯豊が見えてきましたよ(^^)頼母木あたりかな

タムシバ~

頼母木から門内に続く稜線でしょうか

サクラ(^^)

イワウチワ~♪

先日の甲武信ヶ岳に続いて、石楠花~♪
手ブレしてるし・・・orz

杁差岳は、いつも見てるのと逆に左に鉾立峰がありますな~

えぶりアップ

この時期のここに来るのは初めてなので(そもそも初の山だが)よくわからんけど
やっぱり、いつもの春より雪は少ないんだろか?

新鮮なショウジョウバカマ!この辺は、まだ雪が消えたばかりなんだね。

なんか、山頂が近くなってきた感じ?

石楠花が主役です。

どんどんと見えてきましたよ

タムシバの蕾

カタクリ!

雪の斜面を登ります。後ろに、歩いてきた尾根が見えますね。

イワウチワの団体様

ツツジ

エブリ~♪

雪のピークに出ました。周りにここより高いところは無さそうです。
もしかして~?
つづく。
- 関連記事
スポンサーサイト
2018.05.13 / Top↑
| Home |