前日の浅草岳の帰り道
『明日もそこそこ天気良さそうだけど、どうする~?』
「山行きたいけど、軽いとこがいんじゃない?」
『じゃ、大力山行ってさっさと下りて、あの店で蕎麦とか?』
「いいねぇ~♪」

ということで、朝7時に小出の大力山にやってまいりました。
さっさと登って、昼までに下りて美味しいお蕎麦を食べようツアー開催です。
『明日もそこそこ天気良さそうだけど、どうする~?』
「山行きたいけど、軽いとこがいんじゃない?」
『じゃ、大力山行ってさっさと下りて、あの店で蕎麦とか?』
「いいねぇ~♪」

ということで、朝7時に小出の大力山にやってまいりました。
さっさと登って、昼までに下りて美味しいお蕎麦を食べようツアー開催です。

メンバーは、浅草岳と同じく花火星人、相棒さん、わらさん、リーナさん

いちお、スノーシュー背負っていきます。
下りの周回ルートで潜るかもだから

もう、春山の様相ですな~

山の斜面に朝日が当たってきました。

マンサクが咲き始めてました。

山頂手前は、けっこうな登りです。

登りきると・・・

大力山、山頂到着です♪

八海山とレディースたち

周回ルートへ行きます。

黒禿の方じゃなく、トンネル上の方ね。

巻機山が見えてきた

空は薄曇りです。

あの緑の屋根の向こうが、クルマを停めた場所

マンサク~

怪しいピークを巻きます。

気をつけて

雪が無くなれば、夏道が出るんですけどね

カモシカ?その沈み具合から、けっこう大型の動物です。

もう田んぼの上は危なっかしいので、道路脇を歩きます。

下山後に温泉入って、お待ちかねの本日のメインイベントです。

お蕎麦、うま~(*^^*)
これを美味しく頂くために、腹減らしに山に登ったっていう・・・
おしまい。
- 関連記事
-
- 山人2019 スーパー快晴!積雪期限定の日白山 2 (2019/03/13)
- 山人2019 スーパー快晴!積雪期限定の日白山 1 (2019/03/12)
- スーパー快晴の山 (2019/03/09)
- 山人2019 スプリング・エフェメラルに会いに、春の弥彦山 (2019/03/07)
- 山人2019 魚沼の美味しいお蕎麦を食べよう!ついでにお山 (2019/03/06)
- 山人2019 今年も快晴!雪の浅草岳へ 2 (2019/03/06)
- スプリング・エフェメラル (2019/03/06)
- 山人2019 今年も快晴!雪の浅草岳へ 1 (2019/03/06)
- 山人2019 干支登山@飛騨高山の猪臥山 帰りのオマケ編 (2019/02/28)
スポンサーサイト
2019.03.06 / Top↑
| Home |