
山頂標識見えました!

歩きはじめて5時間半、無事に山頂到着です。
山頂は、まっすぐ立っているのも困難なほどの強風!!!

二王子も真っ白!

えぶりさし~

門内かな。飯豊本山は雲の中

そそくさと下山です。お腹減ったので、風が弱いところを探してランチにします。

風が弱い窪地を見つけました。お疲れ様~の乾杯♪

ランチ終わって、近くで一緒にランチしてた方に撮ってもらいました。

下りも長いよ~

尻セード祭り会場

大きな雪庇


踏み抜きやクラック注意です。

今頃、青空かよ~。。。

走って降りれそうです。

眼下に、クルマ停めた梅花皮荘が見えました。
まだまだ遠いねぇ

どんどん明るくなってきた(^_^;)

気温上がったから、朝よりたくさん咲いてます。

滑落注意だよ

カタクリがたくさん

青空が広がってきたけど、飯豊の上は相変わらず雲ですね

最後の下り

お疲れ様でした~

登る時は見てなかった、登山口の看板

クルマまで戻ってきました。
もちろん、梅花皮荘でお風呂入ってきましたよ。

晩飯は、がつ!っとチャーシューメン。山に行くと、肉が食べたくなるよね。
今回、前日の大快晴の土曜日に、わらさん達が同じコースを登ってたんですよ。
土曜の快晴の西俣ノ峰~頼母木山は、こちら←
いや、実はちょっと迷ったんだよね。土曜もカラダ空いてたから、そっちに混ぜてもらおうかと。
でも、金曜の時点では日曜も晴れ予報だったからなぁ。。。
まぁ、楽しかったから贅沢は言うまい(*^^*)
- 関連記事
-
- 山人2019 GWの山旅、令和3座めはくじゅう連山 (2019/05/18)
- 山人2019 GWの山旅、令和2座めは霧島 (2019/05/14)
- 山人2019 GWの山旅、令和1座めのお山は開聞岳 (2019/05/12)
- 山人2019 GWの山旅、移動編 (2019/05/07)
- 山人2019 残雪の飯豊、西俣ノ峰~頼母木山 2 (2019/04/28)
- 山人2019 残雪の飯豊、西俣ノ峰~頼母木山 1 (2019/04/28)
- 山人2019 カタクリ満開!快晴の坂戸山 (2019/04/22)
- 山人2019 残雪たっぷり!ウルトラ快晴の粟ヶ岳 2 (2019/04/14)
- 山人2019 残雪たっぷり!ウルトラ快晴の粟ヶ岳 1 (2019/04/14)
スポンサーサイト
2019.04.28 / Top↑
| Home |