
花火星人も木道に寝転がっておりますw

背が高くないから、寝転がらないと撮れないのよ。


ホントに、遠くから見ると初夏のワタスゲ揺れる湿原のようです。


終わりかけですが、キンコウカも

楽園ともお別れです。

午後には降り出す予報なんだよね

リンドウさん、バイバイ

早めの紅葉

オニシオ三兄弟

こ、この花火のようなのはなんだい??

ほころびかけてる、シラヒゲソウの蕾

ツルリンドウ

すごい根っこ。ここまで来れば、ゴールは近い。

樹齢何百年でしょうか?この杉、完全にガケの上にはみ出しててこの下に地面はありません。

苗場ゲートをくぐって

ゴールイン。お疲れさまでした~

下山後は、真っ赤でサビの匂いがむんむんのお風呂♪

津南のお蕎麦屋さんで、お昼ごはんでした。
やっぱ、苗場はいつ行っても最高だな~。
おしまい。
- 関連記事
-
- 山人2019 快晴の高妻山リベンジ 1 (2019/09/21)
- 山人2019 最後の夏山は東北行脚 3 (2019/09/17)
- 山人2019 最後の夏山は東北行脚 2 (2019/09/13)
- 山人2019 最後の夏山は東北行脚 1 (2019/09/13)
- 山人2019 晩夏?初秋?苗場山はどの季節もハズレ無し 3 (2019/09/10)
- 山人2019 晩夏?初秋?苗場山はどの季節もハズレ無し 2 (2019/09/08)
- 山人2019 晩夏?初秋?苗場山はどの季節もハズレ無し 1 (2019/09/08)
- 無事帰宅 (2019/09/07)
- 山人2019 お盆休みのお山は・・・?3日目編 (2019/09/04)
スポンサーサイト
2019.09.10 / Top↑
| Home |