
あまりの天国ぶりに、笑いが止まらない

夜は冷えて、風も強かったんだろなぁ・・・
予報では、この日の日中も風が強い感じだったから、『あまりに暴風なら撤退もあるかな』
なんて思っていたけど、フタを開けてみればほぼ無風という天国っぷり♪

今日のメンバーFuuさんがリタイヤした浅間山。
前掛山リベンジもちょっと考えたけど、風が強そうでヤメたんだけどね。
こうして眺めると、あっちも爆風な感じではないなぁ。

写真ばっかりで、足が進まなくなって参りました(*^^*)

おぉ~、山頂見えた。

今日はFuuさんと2人です。バックは、2018年12月に行った湯の丸方面かな。

根子岳への分岐

近くて遠い、でも遠いようで近い山頂までもうすぐ

無事山頂到着。山と高原地図のCTだと4時間弱、登山口にあった表示だと3時間半のCTだけど
歩いてみれば、3時間で山頂でした~。
Fuuさん、モザイクいらんがなwww



山頂からの景色をお楽しみ下さい。


さすがに山頂はちょっとだけ風があったから、満喫したら少し下りましょう。

少し下って、風が無い日向で宴会場設営しました~。

宴会場からの景色(*^^*)

青空の中の宴会終わって、名残惜しいけど下山します~

ずっと晴れてるけど、凍ったままなので気温は低いんだなぁ。

黄砂のせい(?)で、遠望もかすんできたので写真撮影も少なく
下りは正にあっという間!時計を見たら、所要時間1時間40分w

朝は凍ってバリバリだった駐車場も、緩んでビチャビチャ。
クルマもずいぶん少なくなってました。

少し料金高いけど、すぐに入れるのであずまや高原ホテルでお風呂。

帰りの上信越道から望む、妙高山。
思いのほか下山が早かったから、明るいうちに自宅に帰ってこれました~。
おしまい。
まだまだ雪の山を楽しみたいけど、どうだろなぁ。。。
- 関連記事
-
- 山に行こうよ!2020 春の里山お散歩ダブルヘッダー2座目 (2020/03/08)
- 山に行こうよ!2020 春の里山お散歩ダブルヘッダー1座目 (2020/03/08)
- 山に行こうよ!2020 平日休みの里山散歩 (2020/03/04)
- 山に行こうよ!2020 スプリングエフェメラル視察@弥彦山 (2020/03/01)
- 山に行こうよ!2020 快晴のアルプス展望台、四阿山へ 2 (2020/03/01)
- 山に行こうよ!2020 快晴のアルプス展望台、四阿山へ 1 (2020/03/01)
- 山に行こうよ!2020 イケメンとお花見の国上山 (2020/02/22)
- 山に行こうよ!2020 咲くの早すぎでしょ!の弥彦山 (2020/02/18)
- 山に行こうよ!2020 2020年に2020mの於呂倶羅山 2 (2020/02/17)
スポンサーサイト
2020.03.01 / Top↑
| Home |